2008年05月30日

じめじめ梅雨時期

どうも! この時期さらに暑苦しく見られるマ~キです。

みなさん、じめじめしてますかー!

この時期は選択物干せないし、湿気たまります。

あーやだやだ怒り

また、困ったことに なんと!

シロアリさんが活発になるんです。キャー!(心の叫び)

じめじめ梅雨時期見てください

かなりきてますね。

素人さんが見てもこいつはひどいです。

腐敗とシロアリの2プラトン攻撃です。

家が悪くなる原因では、1位腐敗、2位シロアリみたいです。

次にくるのは多分 欠陥住宅かな?

まー、そこで、みなさんの少しでも役にたてればとゆーことで、

酒飲みマ~キのシロアリ講座はじまりはじまり!

パチパチパチ!(心の叫び)

今多く使われてるクスリ くさいですねー。

臭いでシロアリさん殺してるんですけど、これじゃー彼女を家に連れてこれません!(泣)

だが、そんな悩みも解消できるクスリ! そう!

前回Tが説明した エコボロンPROなんです!

Q・臭いしないの?    A、 しません!

Q、彼女連れてきても大丈夫?   A、どんどん連れ込め!

Q、影響ないの?   A、木材を守り、また、自然をまもり、また、愛するアナタを守ります!

てなことで、安全性 

エコボロンの有効成分はほう素なんです。

人も日頃、野菜や果物からほう素をとってます。 知ってた?

肝臓さんが浄化してくれるんです。  よっ!肝臓さん!

Q、で、なんで効くの?

A、シロアリさんなどの下等生物には肝臓さんないんですね~。

こいつらバカだからこれを木と一緒にたべるんです。

と、ゆうことは、ほう酸塩を浄化できない。

するとほう酸塩濃度が高くなり、 エネルギー代謝が停止して

必ず餓死します!

でもね、ほう酸塩濃度が低いとだめなの。  え?大丈夫?(心の叫び)

だが、用途別に濃度設計してるんで大丈夫!

持続性なんですが、

ほう酸塩は無機物で分解されず、蒸散することがありません。

いつまでもほう酸塩のまま。 つまり、半永久!

おっと、長くなったな

最後だけどほう酸塩使用は1950年代ニュージーランドではじまり

今では世界各地で使用されてます。

ハワイなんかでは気候状シロアリさんにやられっぱなしで

ジョニーさんも困ってたみたい。(ジョニーは想像の人物)

でも、いまではほぼ100パーセントのシェアで

シロアリさん問題は解決してるんだよ~。 OK?

と、ゆうことは、 ハワイでは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

女の子集り放題?  !!!!!!!!

余裕ぶっこいてるからメタボ多いんだな(笑)

シロアリさんに勝って メタボに負けたんだな。

ん???????? もしや?????????

代取Tの目指すところはココ?  まさかだよな・・・・。

メタボは体に毒ですよ!みんな気をつけてねハート

あ!シロアリさんにもね。



Posted by 酒飲みマ~キ at 19:15│Comments(5)
この記事へのコメント
勉強になります(゜o゜)

今度ジョニーさんに会わせてください!
Posted by haru at 2008年05月31日 10:09
ハーイ!マ〜キ!
ゲンキデスカ?
ワイハニハシロアリサンイナイヨー!
Posted by ジョニー at 2008年05月31日 12:22
haru>>
わかった?
理解出来ればうれしいです。
今度ジョニーにあわせます。


ジョニー>>
オー!ジョニー!!
オヒサヒサヒサ!
コンド、パーティースルベ!
Posted by マ〜キ at 2008年05月31日 23:30
サンディ>>
オォ~ウ! 
タイキシャッチョサン
マサシ!サケノミネ!
Posted by h○r○ at 2008年06月01日 00:20
オーゥ!マサシチガーウヨ!
Posted by マ〜キ at 2008年06月01日 09:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。