2008年03月02日
新技術
俺、専務Tデス。
打ち放しコンクリート補修、ついにうまく行きました。
打ち放しコンクリートとは、コンクリート独特の力強さ・清潔感・素材
などの美学表現に優れ、設計者、建主には好む人が多いです。
しかし、施工は難しく高度な技術と経験が必要になります。
特に
型枠工事(建物の形を建築資材のコンパネや鋼管で造る工事)
コンクリート工事(コンクリートを流込む工事)
は、より神経を使い頭を悩ませます。
100%の仕事は出来ません。その後のフォローが大事です。
日々の研究の成果が出ました。
疲れているのに毎晩付き合ってくれた
マーキ君、N山Jr君には感謝します。
前置きが長くなりましたが、これが打ち放しコンクリート補修
の ビフォーアフターです。




ど~でしょう。
継目も消え、色合いも統一されました。
打ち放しコンクリートで頭を悩めている建設業者さん
打ち放しコンクリートで新築住宅を計画している皆さん
打ち放しコンクリートは、㈱坂井建設がやります。
施工中の内外部打ち放しコンクリート仕上の現場より
また更新します
打ち放しコンクリート補修、ついにうまく行きました。
打ち放しコンクリートとは、コンクリート独特の力強さ・清潔感・素材
などの美学表現に優れ、設計者、建主には好む人が多いです。
しかし、施工は難しく高度な技術と経験が必要になります。
特に
型枠工事(建物の形を建築資材のコンパネや鋼管で造る工事)
コンクリート工事(コンクリートを流込む工事)
は、より神経を使い頭を悩ませます。
100%の仕事は出来ません。その後のフォローが大事です。
日々の研究の成果が出ました。
疲れているのに毎晩付き合ってくれた
マーキ君、N山Jr君には感謝します。
前置きが長くなりましたが、これが打ち放しコンクリート補修
の ビフォーアフターです。
ど~でしょう。
継目も消え、色合いも統一されました。
打ち放しコンクリートで頭を悩めている建設業者さん
打ち放しコンクリートで新築住宅を計画している皆さん
打ち放しコンクリートは、㈱坂井建設がやります。
施工中の内外部打ち放しコンクリート仕上の現場より
また更新します
Posted by 酒飲みマ~キ at 23:56│Comments(2)
この記事へのコメント
おいおい、何かどっかの解説者みたいな文じゃねえかよ・・・本当に専務が書いたの??
まぁとりあえずは、
打ち放しコンクリートで頭を悩めている建設業者さん
打ち放しコンクリートで新築住宅を計画している皆さん、僕からも宜しくお願いします。
まぁとりあえずは、
打ち放しコンクリートで頭を悩めている建設業者さん
打ち放しコンクリートで新築住宅を計画している皆さん、僕からも宜しくお願いします。
Posted by teruboo at 2008年03月04日 21:04
てる、やさしいな?
Posted by マ〜キ at 2008年03月06日 15:11
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |